栃木県下野市のグルメ・観光・クーポン情報!補助金で移住しやすい!【しもつけステーション(しもステ/しもすて)】

カットサロン・サムライ
井上自動車
小熊生花店
下野市リラクゼーションサロン もれぽの
居酒屋島ちゃん
駄菓子屋どり~む

移住者にも便利でうれしい制度・補助金一覧

下野市の便利でうれしい制度特集!!

下野市では、「子育て」や「暮らす(住まい)」、「働く(仕事)」、「健康(保険福祉)」をサポートするうれしい制度がたくさんあります。
ご自身のライフスタイルと照らし合わせ、便利な制度を活用してください!!

下野市で暮らすのにうれしい制度(住まい・仕事・福祉)

電車も車もアクセスが良くて、自然が豊かで穏やかな土地柄。

さらにはスーパーやコンビニなどのお店もいっぱい!便利と安心がぎゅっ!と詰まった下野市は、住む人みんなに優しく、暮らしやすい環境が整っています。

移住希望者をサポートします!

東京圏から
移住した場合

東京圏から家族4人(父・母・子供2人)で下野市へ移住した場合
さらに子ども1人当たり30万円をプラス!

※東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)

下野市では、東京圏から移住された方へ「移住支援金」を支給しています。
下野市への移住を検討されている方は、まずはご気軽にご相談ください。

令和4年4月1日以降、18歳未満の子ども(申請日の属する年度の4月1日時点)を帯同して移住された場合、これまでの支給額に 子ども1人当たり30万円を加算します。

主な支給要件は、東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の条件不利地域を除く)から下野市に移住し、

  • 栃木県の企業情報掲載サイトの求人に就職した方
  • 起業した方
  • テレワークを継続している方
上記いずれかの状態に該当する方に、移住支援金を支給します。
移住支援金は、世帯で移住の場合100万円、単身で移住の場合60万円+子育て加算となります。

詳しくは市役所のページへ

下野市への移住について

移住希望者宿泊費補助金を交付します!

下野市では東京圏をはじめ県外から移住を希望されている方を対象に、移住後のイメージを明確にできるように本市での暮らしぶりの体験や仕事探し、住まい探しを行う際の宿泊代金の一部を補助します。

詳しくは市役所のページへ

下野市への移住相談についてはこちらへ

下野市では、東京圏をはじめ県外から移住を検討されている方を対象に、移住に関する様々な情報の提供や個別相談を行っています。

詳しくは市役所のページへ

住まいにうれしい制度

定住促進住宅新築等補助金制度

下野市への定住促進のため、東京圏から市内に住宅を取得し5年以上定住する方を対象に、新築及び購入住宅に対し40万円支給。対象者の世帯に子ども(中学生以下の児童)がいる場合は、子ども一人につき10万を補助金に加算

詳しくは市役所のページへ

定住促進住宅新築等補助金制度

家庭菜園整備補助

東京圏から市内に住宅を取得して居住する方を対象に、市が敷地内に家庭菜園を整備。整備費用の上限は20万円(税別)

家庭菜園整備補助

保留地等購入補助金

保留地や公有地を購入し、3年以内に自らの居住に供する住宅を新築する方に対し、1件50万円を支給

詳しくは市役所のページへ

保留地等購入補助金

住宅用太陽光発電システム設置補助

下野市では、住宅用太陽光発電システムを設置する市民の方に、予算の範囲内において費用の一部を補助します。太陽電池の最大出力1kW当たり1万5千円(上限6万円) 千円未満の端数は切り捨てが予算の範囲内となります。

詳しくは市役所のページへ

住宅用太陽光発電システム設置補助

生垣奨励補助金 / 家庭用生ごみ処理機器等設置費補助金 / 消火器購入補助金 / 犬猫の避妊及び去勢手術補助金 / 木造住宅の耐震建替・改修補助制度 / 住宅用太陽光発電システム設置費補助金 / スズメバチ駆除費補助金

働くためのうれしい制度

空き店舗活用事業奨励金

3か月以上、閉店等で事業に使用されていない店舗を利用して別の事業を始める方を対象に、最初の1年間に限り、対象物件に係る賃借料の半額を支給(上限60万円)

店舗活用事業奨励金

新規就農者支援事業

新たに農業を始める方への支援を行い、地域の特性を活かした農村づくりを進めるとともに、魅力的で安定した雇用の創出を図る。

新規就農者支援事業

まちなか商店リフォーム補助金

駅から1.5km以内で1.000m2以下の空き店舗を利用して事業を始める方に、店舗の改修・改装、設備投資のための補助金を交付。

まちなか商店リフォーム補助金

移住して月額5万円の家賃補助 テレワーク移住促進補助金

移住して月額5万円の家賃補助 テレワーク移住促進補助金!
  • 要件1 「東京23区に在住」もしくは「東京圏から東京23区に通勤」していて、移住元の勤務等を継続していること
  • 要件2 下野市に移住した方

詳しくは市役所のページへ

中小企業創業資金融資制度 / 中小企業融資制度 / 女性起業家創業資金融資制度 / 中小企業制度金融利子補給制度

うれしい保険福祉制度

地域ふれあいサロン / デマンドバス利用券 / 予防接種助成 / 認知症カフェ(オレンジカフェ) / 徘徊高齢者安心サービス事業 / 各種がん検診

子育てにうれしい制度

子どもが輝く!!子育てにやさしい街

子どもの健やかな成長を見守る下野市は、医療面からのサポートだけでなく、保育園や児童館などの子育て支援施設も充実。
ママたちへのフォロー体制も万全で「主婦が幸せに暮らせるまち」ランキングでも全国26位(※平成26年7月号学研パブリッシング/月刊誌aeneより)と高評価を得ました。

妊娠・出産にうれしい制度

不妊治療・不育症治療

市に1年以上在住し、人工授精や特定不妊治療などを受けた場合、治療費の一部を助成。

不妊治療・不育症治療

妊産婦医療費助成

妊娠中の病気の早期発見・治療を促進するため、保険診療の一部負担金を助成。

妊産婦医療費助成

妊産婦健康診査

妊娠中及び産後1か月の期間に定期健診を受けられるよう15回分の費用を市が負担。

妊産婦健康診査

こんにちは赤ちゃん訪問

生後4か月までにすべての赤ちゃんを対象に助産師が家庭を訪問。

こんにちは赤ちゃん訪問

お母さんに感謝状

産後間もないお母さんに「おめでとう」と「ありがとう」の意を込めた感謝状を贈ります。

お母さんに感謝状

フレッシュママ・パパ教室(両親学級)

出産を控えた夫婦のために、助産師や保健師が無料で両親学級を開催。ママの妊娠中の食事や栄養の管理、骨盤体操のほか、お産までの経過や産後の生活についてなど、出産にまつわるさまざまなことをアドバイス。出産予定日に合わせて1回2レッスン制、年4回実施。要事前申し込み。

フレッシュママ・パパ教室(両親学級)

医療・健康にうれしい制度

こども医療費助成

ケガや病気によって支払った保険診療費を助成。※15歳の3/31まで。

こども医療費助成

先天性風しん抗体検査・予防接種

19歳以上で、風しん抗体検査により必要と診断された場合に、予防接種の費用を助成。

先天性風しん抗体検査・予防接種

乳幼児健康診査

4か月児、9か月児、1歳6か月児、3歳児の健診にて、月齢に合わせた育児相談を実施。

乳幼児健康診査

むし歯予防フッ素塗布

年少児から小学2年生までを対象に、むし歯予防と歯の健康のためフッ素塗布を実施。

むし歯予防フッ素塗布

各種予防接種

定期接種の費用は対象年齢の期間であれば無料。任意接種の場合でも一部助成あり。

各種予防接種

ひとり親家庭医療費助成

ひとり親家庭の親と子に対し、保険診療での医療費及び医薬品の一部を助成。

ひとり親家庭医療費助成

育児にうれしいサポート制度

子育て世帯外出支援

未就学児とその保護者が外出する際に使える、市のデマンドバス利用券を1世帯につき10枚発行。

子育て世帯外出支援

学童保育

保護者が共働きで留守になる家庭の児童を、学校終了後に預かる。6年生まで利用可。

学童保育

ファーストブック(絵本のプレゼント)

9か月健診の際に、身体計測や診察、育児相談と合わせて絵本もプレゼント。

ファーストブック(絵本のプレゼント)

ファミリー・サポート・センター

子どもの送迎や一時預かりなど、必要に応じて依頼者と支援者が相互で支援する制度。

ファミリー・サポート・センター

ショートステイ(子育て短期支援)

保護者の事情で子どもの養育が一時的に困難となった場合、施設に預けることが可能。

ショートステイ(子育て短期支援)

育児ママ・パパリフレッシュ事業利用券

未就園児(3か月~3歳未満)の乳幼児を保育している保護者が、一時的に保育施設に子どもを預ける際に利用できる券を、最大36時間分発行。冠婚葬祭や通院、急な用事などのほか、買い物や美容室などでリフレッシュしたいときに利用できる。1回の利用は最大で4時間。(※事前の申し込みと面接が必要。子どもが体調不良の場合は利用不可)

育児ママ・パパリフレッシュ事業利用券

教育にうれしい制度

児童表彰条例

小学6年生を対象に、健康賞や親切賞など全児童に一人ずつ賞状とメダルを授与。

児童表彰条例

英語検定補助金

中学生の英検3級以上を受験する際の検定料の半額を助成(1人年1回)。

英語検定補助金

ロボットを活用したプログラミング授業

2020年から必修となるプログラミング教育に先駆け、ロボットを活用した学習の実施。

ロボットを活用したプログラミング授業

小規模特認校

地域交流や自然環境など、特色ある教育環境の小規模特認校への入学・転入を認可。

小規模特認校

国内交流・国際交流事業

講習会やホームステイなど、国内外の友好都市や姉妹都市との積極的な交流を推進。

国内交流・国際交流事業

私立幼稚園就園奨励費補助金

私立幼稚園の入園料・保育料を補助。市外の私立幼稚園に通う場合も対象となる。

私立幼稚園就園奨励費補助金

その他、便利な制度

とちぎ笑顔つぎつぎカード

18歳未満の子どもがいる世帯に、協賛店舗のサービスが受けられるカードを発行。

とちぎ笑顔つぎつぎカード

第3子以降の保育料免除

保育所に入所している児童で、第3子以降の児童については保育料を免除。

第3子以降の保育料免除

遺児手当

遺児となった児童が中学校(義務教育)を卒業するまで、一定の額を支援。

遺児手当

児童扶養手当

ひとり親家庭等の児童が18歳の3/31になるまで、成長と自立を支援する給付制度。

児童扶養手当

高等職業訓練促進給付金 / 自立支援教育訓練給付金 / 高等学校卒業程度認定試験合格支援給付金 / JR通勤定期乗車券割引制度 / 就学援助 / 奨学金制度 / おもいやり駐車スペース利用証 / 母子手帳・父子手帳 / 児童手当 / ファミリエ下野市民運動

しもステでは下野市のお仕事情報や不動産情報も紹介しています!

Copyright© 2024 下野市商工会 All Right Reserved.
[ 伴走型小規模事業者支援推進事業 ]
Produced by coanet

しもステクーポンを使う
ページの上部へ↑