塩トマトゼリー
2023.05.09
栃木産のトマトを使った美味しい「塩トマトゼリー」。
ひんやりのトマトゼリーに塩をひと振り、採りたてトマトをかじるような昔なつかしさ。
贈り物にもピッタリです。
6個入・9個入・12個入もご用意しております。
その他、苺・葡萄・西洋梨・マンゴーのフルーツゼリーも販売中。

栃木の新鮮な素材を使った美味しいスイーツをお届けします
グリンデルベルグ『緑の山』の意味を持つ欧風菓子店です。
緑多い栃木の良さを皆様にお伝えしたく栃木産の原料を出来るだけ使用しています。
その他にシェフの技術、レシピはカナダから生まれた物も多く
カナダという英仏の融合した国のルーツから『欧風菓子』と謳っています。
使っている粉、卵、乳製品、砂糖などすべての食材に
安全な素材を生かしたお菓子作りを追究しています。
自然いっぱい吸い込んだ暖かい美味しさをご提供しております。
名称 | グリンデルベルグ自治医大店 ぐりんでるべるぐじちいだいてん |
---|---|
住所 | 〒329-0433 栃木県下野市緑3-13-12 |
電話番号 | |
FAX | 0285-44-8640 |
URL |
http://www.grindelberg.co.jp/ |
営業時間 | 10:00~19:00 |
休業日 | 不定休 |
交通アクセス | 自治医大駅より徒歩7分 |
駐車場 | 有り。10台まで |
アピールポイント | 下野市共通商品券取扱店 駐車場 Wi-fi ベビーカー可 クレジットカード可 |
Googleビジネスプロフィール | Googleビジネスプロフィールのページへ |
■門林秀昭プロフィール
1954年東京都出身。明治時代、日本で最初にシュークリームを伝えた洋菓子の草分け的存在「門林弥太郎」を祖父に、抽象的造形菓子の第一人者ある「門林泰夫」を父に持ち、親子3代にわたって洋菓子職人となる。
実家である自由が丘風月堂を経て、カナディアンロッキーにあるパンフスプリングスホテルに入社、製菓長に。バンクーバー、エドモントン、カルガリーで開催される食の祭典では、総合優勝、金賞など多数の賞を受賞。
国内でも連合会会長賞や金賞などを受賞する。
帰国後、1995年に欧風菓子グリンデルベルグを開店。現在3店舗を構える。
製菓技能士1級。
グリンデルベルグ自治医大店からのお知らせ
塩トマトゼリー
2023.05.09
栃木産のトマトを使った美味しい「塩トマトゼリー」。
ひんやりのトマトゼリーに塩をひと振り、採りたてトマトをかじるような昔なつかしさ。
贈り物にもピッタリです。
6個入・9個入・12個入もご用意しております。
その他、苺・葡萄・西洋梨・マンゴーのフルーツゼリーも販売中。